世田谷アートタウン2020『三茶de大道芸』ありがとうございました。

世田谷アートタウン2020『三茶de大道芸』例年とは全く異なるスタイルでの開催となりましたが、感染症対策など皆様のご協力により、無事に2日間を終了することができました。ご来場いただきました皆様、会場以外の場所からお気持ちを向けていただいたすべての皆様へ、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。 来年は、また三軒茶屋の街の中で、皆様とお会いできることを楽しみにしております。 ★パフォーマーへの投げ銭パフォーマンスをお楽しみいただけましたら、ぜひ、お気持ちをオンラインでの投げ銭で出演者までお届けください。 各パフォーマーの投げ銭先はこちら ★アンケート受付中よろしければ、アンケートにご回答ください。回答はこちらから (撮影:加藤春日)

「大道芸onステージ」パフォーマーへの投げ銭のご案内

大道芸の醍醐味のひとつ、と言えば「パフォーマンスを観終わったあとに、出演者に直接渡す投げ銭」ですが、今回は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、「大道芸onステージ」に出演しているパフォーマーへの投げ銭は、直接ではなく、電子マネーでのご案内となります。会場でももちろん、観終わってご自宅に帰ってから、もしくは配信をご覧になられた方も、ぜひこちらから、それぞれのパフォーマーへお気持ちをお願い致します。 チームA ・・・ 17日(土)12:00/18日(日)17:30 (五十音順) アストロノーツ【投げ銭先】PayPal.me https://www.paypal.me/astromotive オジロス【投げ銭先】PayPal.me https://www.paypal.me/ojilos Kanauknot【投げ銭先】PayPal.me  https://www.paypal.me/hanavi1127 芸人まこと【投げ銭先】STORES https://makotofire.stores.jp/ ブラックエレファンツ【投げ銭先】PayPay  ID : bassmann10716 チームB ・・・ 17日(土)17:30/18日(日)12:00  (五十音順) 加納真実【投げ銭先】 PayPay ID : kanomami      *ID で見つけられない場合は、PayPay アプリから以下のQRコードをスキャン、もしくは こちらよりお願い致します。。 SUKE3&SYU【投げ銭先】BASE https://suke3syu.base.shop/ STILTANGO【投げ銭先】BASE https://stiltango.thebase.in/ ゼロコ【投げ銭先】STORES https://zerokogoods.stores.jp       PayPal.me https://www.paypal.me/zerokomasashi 中国雑技芸術団 【投げ銭先】BASE https://ryominkikaku.thebase.in ボールド山田【投げ銭先】STORES https://baldyamada.stores.jp/

橋本プロデューサーよりメッセージ

いよいよ今週末に迫った、世田谷アートタウン2020『三茶de大道芸』の開催に向けて、橋本プロデューサーよりメッセージが届きました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  毎年、世田谷アートタウン『三茶de大道芸』に御来場の皆様、世田谷区民の皆様、ご支援誠にありがとうございます。 『三茶de大道芸』は、三軒茶屋全域の商店街を舞台に、厳選したアーティストがパフォーマンスを繰り広げ、ご来場の皆様に気軽にアートを体験して頂くことができる、アートフェスティバルです。 1997年に始まって以来、皆様のご支援のもと順調に成長・発展する事ができ、今では全国に知られる大道芸フェスティバルとして、“アートの街・三軒茶屋”の名声と街の発展に寄与してきました。 しかし、今年は世界的に蔓延している新型コロナウイルス感染症の為、東京オリンピックを始め、多くのフェスティバルやイベントなどが中止を余儀なくされています。残念ながら『三茶de大道芸』も、例年通りに実施する事が出来なくなってしまいました。 それでも、三軒茶屋の街は、アートの灯を消しません。 今年は、世田谷パブリックシアターを使い、感染症対策を万全におこなった劇場内で『三茶de大道芸』に縁のある人気アーティストたちが、大道芸の特徴を生かしたショーを演じます。その他にも趣向をこらし、いつもとは異なるスタイルで商店街の魅力を紹介して参ります。皆さまのご来場をお待ちしております。 世田谷アートタウン2020『三茶de大道芸』プロデューサー 橋本隆雄

【フラッグリサイクルプロジェクト】2020年のグッズのご紹介

2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、福祉作業所への委託やボランティアスタッフの 通常の 活動はお休みとさせていただきましたが、手芸班の皆様にご協力をいただき、 使いやすいA4サイズのトートや、お買い物に便利な エコバッグ、あずま袋などを中心に新しいリサイクルグッズを100点ほど作成いたしました。 フェスティバル当日は、シアタートラム前に設置される「商店街PRブース」内にて、支援金と引き換えにグッズをお配りいたします。グッズがなくなり次第、配布終了となりますので何卒ご了承ください。皆様のお越しをお待ちしております。 フラッグリサイクルプロジェクトについてはこちら 【フラッグリサイクルプロジェクト】日時:10月17日(土)・18日(日)11:00~18:00    *グッズがなくなり次第終了します。会場:シアタートラム前 (商店街PRブース内)

「大道芸onステージ」「アート楽市」などのチケット予約受付開始について

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2020年の『三茶de大道芸』のご観覧・ご参加には事前にチケットのご予約が必要となります。それぞれ枚数や受付期間に限りがございますので、情報をご確認いただき、ご予約忘れのないようご注意ください。 「大道芸onステージ」日時:10月17日(土)・18日(日)12:00/17:30会場:世田谷パブリックシアター その①劇場でみる<予約受付開始日>一般:10月11日(日)10:00~世田谷パブリックシアター友の会・せたがやアーツカード:10月10日(土)10:00~ その②おうちでみる (10月18日公演の生配信&アーカイブ) <配信チケット発売期間>10月11日(日)10:00~10月25日(日)21:00  詳細・予約方法については、こちらをご覧ください 「アート楽市」日時:10月17日(土)・18日(日)11:30~19:00会場:シアタートラム <予約受付開始日> 一般:10月11日(日)10:00~ 世田谷パブリックシアター友の会・せたがやアーツカード:10月10日(土)10:00~ 詳細・予約方法については、こちらをご覧ください。 【関連企画】カンパニー・オクトーブル『Midnight Sun/真夜中の太陽』映像上映会日時:10月17日(土)・18日(日)15:00~16:00会場:ワークショップルーム <予約受付中> 詳細・予約方法については、こちらをご覧ください。 各会場にて新型コロナウイルス感染拡大予防のための取り組みを行っております。 皆様に安心してご来場いただくために、ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。  

商店街の魅力をYouTubeでご紹介!

世田谷アートタウン『三茶de大道芸』に参加している9商店街の魅力を紹介する動画を、本日より本番に向けて、1日1商店街ずつYouTubeで公開していきます!案内人は、ココナッツ山本さん、セクシーDAVINCIさん、マサトモジャさんのお三方です。 ぜひ、世田谷アートタウン『三茶de大道芸』 YouTubeチャンネルよりご覧ください。チャンネル登録もよろしくお願いいたします‼

Kanauknot

カナウノット 【アクロバット】[日本] 日本屈指のマルチサーカスアクターいはらつトムと、 元体操競技日本一のアクロバットダンサー花火。 驚異の身体能力を誇る2人によるドラマチックサーカス! サーカスならではの華やかでダイナミックな技の数々!忘れられない光景を是非! 【出演】2021年 2020年

「三茶アート楽市 其の弐拾」出展者追加募集のお知らせ

「三茶アート楽市 其の弐拾」出展者追加募集のお知らせ ~残り空き7ブース急募!埋まり次第締め切り!~ 毎年、秋の三茶を賑わす『三茶de大道芸』も、今年は新型コロナウィルス感染症の影響で、規模を縮小して屋内で開催することになりました。 アート楽市も、 今年は「劇場」といういつもと違う空間に、40ブースの手作りアートの市が立ちます! 9月下旬現在、7ブースの空きがあるため、出展者を追加で募集することに致しました。以下の開催概要をお読みの上、さらに詳細を知りたい方・申し込みを希望される方は、アート楽市事務局まで、メールにてお問い合わせください。 折り返し、応募要項・応募用紙をお送りします。 【お問合せ・お申込み】 アート楽市事務局(担当:市川) icchii@setagaya-sya.org ーーーーー 「アート楽市」についてはこちら ーーーーー <アート楽市@シアタートラム 出展者向け開催概要> ■開催日時: 10月17日(土)・18日(日)11:30~19:00 *必ず2日間ともご出展いただける方が条件です。*お申込み者以外の代理出展はできません。 ■出展ブース数: トラム劇場内に全40ブース *ブースのサイズは、幅180cm×奥行120cmです。 *180cm×45cmの長机・椅子を無料でお貸しします。 *電源・敷物・テーブルクロス・什器などは各出展者様にてご用意お願いします。 ■出展料: 5,000円 (2日間通し) *申し込みいただいた後、上記出展料を指定の口座にお振り込みいただきます。 *お振込後は、出展者様都合によるキャンセルのほか、コロナの状況により開催が中止になった場合でも返金はできません。 ■出展内容: ご自分の手で作った作品の販売(食品は不可) …

チラシ&ポスターができました!

2020年のポスター&チラシが完成いたしました。 チラシについては、キャロットタワーおよび三軒茶屋の商店街、世田谷区内施設などにて順次お配りいたします。ぜひ、見かけたら手にとってご覧ください。 (感染症対策のため、手に取られたものは、元に戻さずお持ち帰りくださいね。) ■チラシ ■ポスター