【ボランティア】イケ面ワークショップ開催します!

今年もボランティアスタッフ企画による、誰でも参加できる装飾ワークショップを 「あい・あい・ロード」で開催いたします! 今回のワークショップは、その名も『つくってイケ面!!3D』です! イケ面…といっても、立体的なお面に絵の具で色を付け、飾り付けをしたイケてるお面のことです。 大道芸当日にあなたのイケ面がステージバックを飾ります! ◎あい・あい・ロード装飾ワークショップ◎ 『つくってイケ面!!3D』 ◆日時:9月25日(日)13:00~17:00 ◆会場:三軒茶屋駅徒歩5分・大楽歯科医院前 (あい・あい・ロード会場) ※北口Aより茶沢通りを下北沢方面へ、 すき家さん、セブンイレブンさんの角を右折 ◆参加費:無料(お申込み不要) 企画:『三茶de大道芸』かざりつけ班 ボランティアスタッフ お問合せ:世田谷アートタウン事務局 03-5432-1547 ※絵の具を使用しますので、汚れてもよい服装でご参加ください。 お買い物やお散歩ついでに、ふらっと遊びにいらしてください。 皆さまのご参加お待ちしております!!

【ボランティア】かざりつけ班始動!

手芸班に続いて、かざりつけ班も始動しました! かざりつけ班は、フェスティバル当日の三軒茶屋の街を、『アートタウン』に変身させる、街の演出家たちです。 何をどこに飾るか、どうやって作るか、みんなでアイデアを出し合って、いろいろなものを作ります。絵を描いたり工作したり、人の何倍もある大きさの装飾も作ります。 今年は『子ども装飾ワークショップ』も開催しました。 「ちいさなお子様もボランティア活動に参加したい!」という声にお応えして、みんなで集まって思いっきりお絵描きを楽しんでもらいました!   全身を使って、子どもならではの発想の作品がたくさんできました! 夕方からは、かざりつけ班の活動開始にあたり、 橋本プロデューサーより今年のテーマなどのお話がありました。 いよいよ、かざりつけ班始動です! 今年はどんな街に変身するのかお楽しみに!

【ボランティア】手芸班活動開始しました!

今年もフラッグリサイクルプロジェクトとして、手芸班の活動が始まりました! 古くなったフラッグ(のぼり旗)が様々なものに形を変え、生まれ変わっていきます。 そもそもフラッグリサイクルプロジェクトとは? 2011年より始まった、商店街にかかげていたフラッグを再利用して リサイクルグッズを作製する活動です。 そのグッズをフェスティバル当日に販売し、売上は支援金として 東日本大震災の被災地へとお送りしています。 例年、1回目の活動では、今年は何を作るか、フラッグをどのように使うかの 作戦会議をして、次回から実際に作製していきます…が、 今年はすぐさま作業を開始! さっそく素敵なリボンができあがりました。           これからもどんどんグッズを紹介していきますのでお楽しみに!

【ボランティア】今年もワークショップ開催します!

今年で3回目と定番の行事となってまいりました。ボランティアスタッフ企画による、誰でも参加できる装飾ワークショップをあい・あい・ロードで開催いたします! 2013年の『なりきり画伯ワークショップ』、2014年の『ぺったんうちわで気球をつくろう!』に続き、今年は、、、?『みんなで作ろう、てのひらんど!!』ということで、、、「てのひらんどってなんだ?」と思われたかたは、以下のチラシをご参照くださいね。 ◎あい・あい・ロード装飾ワークショップ◎ 『みんなで作ろう、てのひらんど!!』 ◆10月4日(日)13:00~17:00 ◆三軒茶屋駅徒歩5分・大楽歯科医院前(あい・あい・ロード会場)にて開催。 参加費無料です。 (企画:ボランティアスタッフ) お申込み不要ですので、お買い物やお散歩ついでに、ふらっと遊びにいらしてください。 皆さまのご参加をお待ちしております!!

【ボランティア】ものづくり活動<手芸班>編

2011年より始まったフラッグリサイクルプロジェクトからうまれた<手芸班>では、これまで商店街にかかげていたフラッグを再利用してリサイクルグッズを作製し、フェスティバル当日に配布。グッズと引き換えにお客様からいただいた支援金を東日本大震災の被災地へとお送りすることを目的に活動しています。 今年は、説明会の前日から、経験者の皆さまとひっそり(?)と活動を開始。 毎回「このフラッグから何を作ろうか?」と案を出すのに時間がかかることも多いのですが、今回は「この生地はトートバッグに」「この生地は上履き入れ」と、生地の特性や柄を活かしたアイディアが次々と飛び出してきました。  実際は、この2倍のアイディアが出て来ていました。 そして、出てきたアイディアはそのまま形へ!  大活躍のミシンたち テーブルの上に所狭しとならんだミシンがガタガタと動き出したとおもったら、次々と色々なグッズができあがってしまいました。  ショッピングバッグ  トートバッグ(貴重な2007年のフラッグ)  ポーチ  サドルカバー そして、ミシンチームの隣では、手縫いチームがこんなにかわいいグッズをつくっていました。  お子様に人気のカチューシャ  猫のブローチ、ストラップ などなど!もちろん、ここでご紹介したのはまだまだほんの一部。他にもたくさんありますので、改めてご紹介させていただきますね。 <手芸班>に残された活動日は10月3日・10日・12日のあと3日間!今からでもご参加いただけますので、ご興味のある方は、ぜひ、遊びにいらしてくださいね。お待ちしております!! ボランティアスタッフの詳細はこちらから

【ボランティア】ものづくり活動<かざりつけ班>編

9月6日(日)の説明会を皮切りに、今年の活動がスタートした「ものづくりボランティア」。 説明会で熱い想いを語る橋本プロデューサー ものづくりボランティアの活動は、<かざりつけ班><手芸班>の二つに分かれて行っているのですが、まず本日は<かざりつけ班>のご紹介をさせていただきます! <かざりつけ班>とは、フェスティバル当日の街を、日常とは違う”アートタウン”に変身させるのがお仕事。まさに、文化祭の準備のごとく、みんなで集まって工作したり絵を描いたり、「なにをどこに飾ろう?」「どうやってつくる?」とワイワイガヤガヤしながら活動をしています。 第一回目の打合せは説明会の後に!まずは、経験者さんと初めましての方々とみんなで輪になって自己紹介。そして、事務局スタッフがドキドキしながら「今年、すでにやりたい事が決まっている人!?」と訊いてみると、、、?なんと、活動初日というのに、アイディアが出て来る出て来る!! 経験者の皆さんは、活動日が近づくとアイディアが湧き出てくるのだとか?フェスティバルが終わった瞬間から考えている、という方もいて、何とも頼もしい! これは?と誰かが提案するたびに、「よし、じゃぁ、コレ作ろう!」「いーねー、それにしよう!」と、机の上の打合せはそこそこに、、、翌週からは実際にものづくり作業が開始。 今年のテーマ『楽園』を気にしつつも(?)それぞれ、色々な素材をつかって、おもいおもいに作品を作っていきます。  お花紙でお花を大量生産。懐かしい!  風船と新聞紙?で、何ができるのでしょう?  段ボールでボール?  お花紙と針金と新聞紙で、植物とオブジェ?  こんな大きな絵もかいてまーす。 それぞれ完成した姿は、ぜひ、フェスティバル当日に街の中で見つけてみてくださいね。 そして、作業場では、まだまだ他にもたくさんの作品がうまれています!本番前日まで作業は続きますので、「一緒にものづくりしたい!」という方がいましたら、ぜひぜひご参加ください。 さて、次回は<手芸班>の様子をお知らせしたいと思います。お楽しみに~。 そして、現在は<当日スタッフ>を募集中!来週には説明会もありますので、興味のある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね。 皆さまのご参加をお待ちしております。          

『三茶de大道芸』 2014年 終了しました!

世田谷アートタウン2014『三茶de大道芸』 天候にも恵まれ、二日間とも青空のもとフェスティバルを開催することができました。 来場者は二日間でのべ21万人以上!たくさんの方にお越しいただきました。 去年が雨だっただけに、パフォーマー、スタッフ、ボランティアさんは口を揃えて「今年は晴れてよかった~!」とひと安心。 三茶の街中にたくさんの笑顔が溢れていました。 フェスティバル当日は、ボランティアさんも大活躍! まずはフラッグリサイクル手芸班★ 活動を開始したのは9月のはじめ。一ヶ月分の愛のこもったリサイクルグッズがずらり! グッズの販売もお手伝いしていただきました。販売だけでなく、パンフレットの配布や道案内も……。 おかげさまで今年も大盛況でした! 次はかざりつけ班★ こちらが活動を開始したのは8月の終わり。 フェスティバル当日は朝早くから集まって、街中に装飾をセッティング…… 街のあちこちに、三茶を「アートタウン」に変身させてくれる装飾がたくさん! 右に見えるサーカス幕も、ボランティアさんたちの作品です! そして当日スタッフ★ パフォーマーの付き人として、荷物を運んだり音響機材をセットしたり、 投げ銭の箱を持って一緒に歩いたり……. こどもたちにフェイスペイントをしてあげたり… 会場でお客様の誘導をしたり、本部前でパンフレットを配ったり、お助けマンとして会場に派遣される人も。 この記事にのせている写真も、ボランティアさんが撮影したものです! また、マッサージが得意なボランティアさんがいらしたので控室にパフォーマー向けマッサージコーナーを開きました! 今年のテーマである「ドリームワールド」・サーカスのテントの中のように、日常を忘れてフェスティバルを楽しんでいただけたでしょうか? みなさまのおかげで、今年も無事幕を降ろすことが出来ました。ありがとうございました。 来年も三茶de大道芸でお会いできることを、楽しみにしております!

【ボランティア】かざりつけ班最終日!

フェスティバル当日まであと3日! 二週連続で台風が来ましたが、気になる当日のお天気。。。。予報は両日とも晴れです! いいお天気になるよう期待しましょう! 今回は三連休の最終日に行われた、かざりつけ班最後の活動の様子をご報告します。 いつもの作業場はもちろん…… 作業場の廊下でも…… 商店街さんからお借りしている作業場でも…… あちこちで聞こえる「完成!」の声に、周りからは拍手が。 そしてカメラのシャッター音。一ヶ月かけて作った作品と記念撮影。 台風19号が接近する中、みなさん仕上げに向けてラストスパートをかけていきます。 今年も個性豊かな作品がたくさん出来上がりました! フェスティバル当日、三茶に来たみなさんを色とりどりの装飾がお出迎え♪ 街を歩きながら、みなさんのお気に入りを探してみてください!

【ボランティア】当日ボランティアスタッフとは??

いよいよ10月! 「三茶de大道芸」当日まであと三週間となりました。 前回のブログにも書いた通り、9月28日(日)は当日スタッフ説明会第一弾を開催いたしました。 第二弾は今週末の10月5日(日)!! 「当日スタッフ興味あるかも?!」という方、お気軽にいらしてくださいね。 とはいえ、”当日ボランティアスタッフ”って何やってるの?? という方のために、今回は当日の活動の様子をご紹介したいと思います。 そもそも「三茶de大道芸」とはどんなお祭りなのかというと、、、 三軒茶屋駅近辺の九つの商店街と、キャロットタワー内にある世田谷文化生活情報センターが一緒になって作り上げる、毎年10月の第三週の土日【今年は10月18日、19日!】に開催される大道芸フェスティバルです。 フェスティバル当日の三茶はまるで異世界!! 街中にはへんてこな生き物が歩き回っていたり…   街の至る所で大道芸人たちが暴れまわっていたりします。   いつもと違う顔をした「三茶」へ、二日間で約20万人の方々がやってきます。 そんな大騒ぎなフェスティバルを陰で支えているのが・・・ ボランティアスタッフのみなさんなのです!! 「かざりつけ班」が8月末から毎週末集まって作った装飾物を、街中にかざりつけたり…   大道芸人たちが安全にパフォーマンスできるよう、準備をしたり、荷物を運んだりする「付き人」になったり…   海外からやってきた大道芸人の「通訳」をしたり… 「フェイスペイント」でお客さんのお祭り気分をさらに盛り上げたり… 9月の頭から「手芸班」が作り上げた、「フラッグリサイクルグッズ」を販売したり… (売り上げは東日本大震災の義援金になります) パフォーマンス「会場付き」になった人は、商店街の方々とお客さんとパフォーマーを迎え入れる準備をしていたり… ↑このような写真↑を撮影してくれるのも、ボランティアスタッフの方… そのほかにも、プラザ(世田谷線乗り場前の広場)にある本部にてパンフや列整理などを担当する「本部付」などなど、 三茶の至る所で、それぞれの「好き」や「得意」を生かした活動をしながら二日間を支えているのです。 「三茶de大道芸」は三茶にお住いの方、商店街の方々、運営スタッフ、観客の皆さん、そしてボランティアの皆さんのパワーが、 …

【ボランティア】当日スタッフ説明会&パッタンうちわワークショップ

9月28日(日)。 当日ボランティアスタッフ説明会の第1回目が行われ、今年初参加される方からベテランボランティアさんまでたくさんの方にお越しいただきました! 説明会では、事務局スタッフから活動内容・フェスティバル当日の流れの説明があり、資料を見ながら熱心に聞いていただきました。 その他、付き人になる方のために「ポータブルアンプ」の使い方講座も。見慣れない機械にみなさん興味津々です。 当日ボランティアさんの役割はいろいろあります。パフォーマーの付き人・フェイスペイント・会場のお手伝い・記録撮影など、その他自分の得意なことを活かした活動でもOK。(ただしパフォーマンスは除きます) 「自分の特技でこんなことをやってみたい!」と思いついた方は、事務局スタッフにご相談ください。 説明会の後は、まちあるきへ! 青空の下、みなさんと当日パフォーマンスが行われるエリアを歩いて回りました。フェスティバル本番も良いお天気だといいですね! 商店街を歩いていると、なにやらテントが立っています…… あい・あい・ロードで装飾ワークショップが行われていました! お買い物に来た方、ご近所の方、ボランティアスタッフみんなで、あい・あい・ロードのパフォーマンス会場に飾る装飾物を作ろう!ということで…… ボランティアスタッフかざりつけ班企画の『パッタンうちわで気球を作ろう』 画用紙の片面に絵具をつけて、半分に折ってパッタン! すると反対にも絵具が写って、簡単なのにとっても綺麗な模様が作れるのです! そこにビーズやスパンコールでデコレーションしたり、絵を描き足したりして、カラフルでキラキラなうちわが完成! このうちわを気球に見立てて、あい・あい・ロード大楽歯科医院前のステージに飾ります。 こどもはもちろん、大人もハマってしまうパッタンうちわ。たくさんの方にご参加いただき、予定数以上のうちわが出来上がりました! フェスティバル当日、個性豊かなうちわがどんな気球になっているのか、ぜひ見に来てくださいね。 次回当日スタッフ説明会は、10月5日(日)14時からです! ボランティアに興味のある方は、お問合せください!