サンチャとダイドが三茶パティオに登場!

すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、おもに田園都市線⇔世田谷線の乗り換え時にたくさんの方がに行き交う「三茶パティオ」に、サンチャとダイドがやってきました! ↑ 通りすがりの方の身長とくらべてみると・・・かなり大きなサンチャとダイド! この場所も、パフォーマンスがくりひろげられる会場となりますよ。 サンチャとダイドの楽しそうな顔を見ていると、10月20日、21日が待ち遠しくなってきます(わくわく)。 三軒茶屋近辺にいらした際には、「元気?!」と(心の中でもOKですヨ)、声をかけてあげてくださいね! 三軒茶屋・ラビリンスにやってきたサンチャとダイド、そしてパフォーマーも神出鬼没(しんしゅつきぼつ)!どこにかくれているか、どこからやってくるか!?そんなイメージの今回のポスター。 イラストはジョン・シェリーさん、デザインは市川きよあき事務所さんです。 ポストカードは世田谷文化生活情報センター、三軒茶屋駅周辺商店街、区内各施設などで配布中です。 太子堂中央商店街あい・あい・ロード「丸昌家具店」さん ↓ ↓ ↓ 三茶しゃれなあど三軒茶屋銀座商店街振興組合「SPECIAL EXPORT」さん ↓ ↓ ↓ そして、こちらのページに快くご登場OKをいただき、「一言お願いします!」 ↓ ↓ ↓ 「気軽にお立ち寄りください!おまちしてます。」 素敵なお言葉と笑顔をいただきました。 もちろん、この他の三軒茶屋近隣各商店街のお店で、ポスターを貼っていただきポストカードを配布していただいています。枚数限定!お早めにチェック&ゲットです☆

橋本プロデューサーからのメッセージ!

いよいよ「三茶de大道芸」も、1ヶ月前をきり、あと25日! わくわくしてきますね~。今年はどんなラビリンスが出来上がるのでしょうか? ここで、毎年熱く!熱く!盛り上げてくださる橋本隆雄プロデューサーから、2007年の「三茶de大道芸」についてのメッセージが届きました。 ↑ いつも【大忙し】&しかし【元気いっぱい】の橋本プロデューサー! どうぞこちらをごらんくださいね。

出演パフォーマー決定!

みなさまお待たせしました。2007年の出演パフォーマーが決定しました! スペシャルゲストは・・・  シルクバロック 【フランス】 空中ブランコ・ミニサーカス  アポストロフィー 【フランス】 パフォーマンス  チポラタス 【イギリス】 ジャグリング・パーカッション  中国雑伎芸術団 【中国】 コントーション・雑伎  ダークラクー 【フランス】 ウォーキングアクト  ノエミ&オージェン 【日本・フランス】 ウォーキングアクト の6組です! ■シルクバロック■ ■チポラタス■ 撮影:増田典子 その他日本人の、三茶でおなじみ&初登場のパフォーマーもたくさん登場します! ↓↓↓ ハッピィ吉沢  マジカル・パフォーマンス バーバラ村田  マイム・パフォーマンス …

ポスター&ポストカードができました!

世田谷アートタウン2007「三茶de大道芸」のポスター&ポストカードが完成! 現在、三軒茶屋地区の商店街や世田谷区の施設などで掲示・配布されています。 今年のポスター&ポストカードのイメージカラーは…青! 昨年の公募で名前のついたキャラクター「サンチャ」と「ダイド」が、元気よく街を歩いていますよ~。 ↓ポストカード表面 ポストカードを見かけた方は、ぜひ手にとって見てくださいね。 裏にも情報盛りだくさん!ですっ。 ↓ポストカード裏面

「大道芸出前編」開催決定!

昨年に引き続き、今年も「大道芸出前編」を開催します! 三軒茶屋の街を舞台に大道芸を繰り広げる「三茶de大道芸」をもっと皆さんに知っていただこうと、出演最多記録を誇るシルクバロックのメンバーによる本場フランスのミニサーカスが、三軒茶屋の街をとびだし世田谷区内の3つの会場でパフォーマンスを行います。 「三茶de大道芸を待ちきれない!」とう皆さんに、ひと足先にお届けします。    昨年の「大道芸出前編」より [演目] シルクバロック (フランス) 「ミニサーカス」 [開催日時・会場] ◆10月13日(土)14:00~ 会場:小田急・経堂駅南口駅前広場 共催:経堂農大通り商店街振興組合  ◆10月14日(日)12:30~  会場:京王・明大前駅 駅前広場 共催:明大前商店街振興組合 ◆10月14日(日)15:00~ 会場:小田急線 喜多見駅 南口駅前広場 共催:喜多見商店街振興組合 [お問合わせ] 世田谷パブリックシアター「大道芸出前編」担当 Tel:03-5432-1526  Fax:03-5432-1559

世田谷アートタウン2007「三茶de大道芸」の開催について

毎年恒例、三茶の秋のフェスティバル「三茶de大道芸」が今年も開催されます。 昨年は、なんと2日間で16万5千人の来場者の方に三茶の街を訪れていただきました。 今年も昨年以上に盛り上がるべく、準備をはじめました。 アートタウンの最新情報やボランティアスタッフの活動、当日のみどころなどを、こちらのホームページにてご紹介いたしますのでご注目ください。 開催概要はコチラです。

ボランティアスタッフ募集開始!!

毎年、多くのボランティアスタッフの皆さんによって支えられている 世田谷アートタウン「三茶de大道芸」。 今年も、フェスティバル当日に向けて、準備のお手伝いをしてくださるボランティアスタッフを募集します。    ■募集の詳細はこちら■  ■過去の活動の様子はこちら■ なフェスティバルを、一緒に盛り上げていきませんか? 皆さまのご応募をお待ちしております。

三茶de大道芸全日程終了しました

三茶de大道芸、無事2日間の全日程を終えることができました。 2日間とも天候に恵まれ(日曜日の17:00過ぎから小雨がぱらつきましたが・・・) 例年にも増して、たくさんのお客さまにご来場いただきました。 ありがとうございました。 当日の様子は、アートタウンblogにて、徐々にアップしていきます。 お楽しみに!